• HOME
  • NEWS
  • SHIZUK+Oについて
2025.01.01 09:11

自己紹介、仕事への想い

興味を持てく下さり、クリックしていただきありがとうございます!初めまして、若原しづこと申します。生い立ち高校生と中学生の男の子の母北海道札幌市白石区生まれ生まれも、育ちも北海道札幌市、生粋の道産子です!43歳まで平凡な主婦、お母さんとして生きてきました。中学校ではバトミントン部高...

2024.12.09 01:01

サロンメニュー・サロン紹介

こんなことをいつも思っていませんか?✅寝ても疲れがとり切れない✅体がだるいけどとりあえず職場へ行かなきゃ✅肩こり、頭痛ととにかく上半身が重たい✅色々試したけど変わらない✅自分にあった疲れの原因を誰か教えて!✅昔のようにあ~寝た!!とスッキリ朝起きたい✅職場や自宅で言えない愚痴を誰...

2024.11.17 10:27

民泊の在り方は人それぞれ

エアービーアンドビーとうサイトをご存じの方も多いと思います 実際利用されたことはありますか? このエアビーアンドビーと世界中の民泊宿泊施設の予約サイト このサイトにも歴史がある サンフランシスコのベイエリアの物価が高騰し、家賃の滞納をしかねない状況にあった ブライアンという人...

2024.11.12 03:32

民泊で快眠を体験できる

民泊&快眠サロンこんにちは!今日は、民泊×快眠サロンのこと少しだけ書いていきたいと思います。民泊は、旅の疲れを最大限に癒していただけるよう空間にこだわりました。また、最近はスリープツーリズムという言葉があるように旅先でも快眠を潜在的に求めているらしいですね。や、本当に睡眠は大事で...

2024.09.28 01:46

睡眠=ヘッドマッサージだけではない!

よく言われるのが、睡眠サロンやってます!と紹介すると。。。ヘッドマッサージですか?と聞かれます世間て、そうゆうイメージなんですよね。でも、実はヘッドマッサージだけが睡眠ではありません。私のさせていただいている施術は、OTEIRE(オテイレ)といって、お顔からアプローチしていきます...

2024.09.25 11:56

日光浴だけではセロトニンはでない?!

日光欲をしたらセロトニンが分泌されます。というフレーズをよく見かけます。太陽の光をあびるだけで、本当にセロトニンは分泌されるのでしょうか??答えは、ズバリ出ません!!そもそも、セロトニンとは私たちの体にどのような影響を与えるものなのか?精神の安定に大きく影響を与える働きがあり、セ...

2024.04.12 04:14

睡眠の質をあげる夜ルーティンとは?

一つ前の記事に、睡眠の質を上げる朝ルーティンを書かせていただきました何か一つでも、取り入れてみて体や心の変化が体感できたら嬉しいです。さて、今日は睡眠の質をあげる夜のルーティンについてです!みなさんは、夜どんなふうにして過ごしていますか?疲れ切ってソファーでテレビを見ながら寝落ち...

2024.04.01 04:14

睡眠の質をあげる朝ルーティンとは?

朝の目覚めはその日の全てにおいてのパフォーマンスに影響を及ぼすそんなことを感じるようになったのは私がまさに睡眠の質というところに意識をし始めてから。目が覚めたら『スッキリしたー』『ぐっすり寝たー』と感じることができた時の睡眠は本当にその日1日がパフォーマンス高く過ごせる。体感した...

2024.03.14 09:00

睡眠の概念を覆す冷え性にもってこい!寝る時用靴下があった

今日はSHIZUKU+Oでも推奨させていただいている寝る時用靴下について睡眠学的観点からお話しをしようかな〜と思います。よく足が冷えていても寝る時に靴下を履いて寝ることは良くないときいたことありませんか?足が冷えると寝つきが悪くなるのはなぜなのでしょうか?これは人間の体のメカニズ...

2024.03.01 05:28

民泊×睡眠改善専門サロン

お陰様で民泊2軒目オープンに向けて着々と準備が進んでおります。二軒目は札幌市は東区北7条。複業商業施設、サッポロビール園近くに位置するマンションになります。白石区にある1軒目の民泊と同じ2LDK。間取りはSHIZUK+Oインスタグラムより見ることができます。また、近くには複業商業...

2024.02.22 14:53

神経を緩める施術〜OTEIRE〜

本当にぐっすり眠れる施術があるなだろうぐっすりというか、心の安心とでもいうのか。。。私がこのOTEIRE(オテイレ)をなぜしているのか?元々はOL、結婚、出産、子育て、専業主婦、保育士だったのでこのエステ?というのか美容や健康にまつわる仕事にこんなにも情熱を奪われる人生になるなん...

2024.02.17 06:38

睡眠不足が及ぼす悪影響を知っておこう④

睡眠不足の状態は、生活習慣病を進行させやすいと言われています睡眠不足による生活習慣の発症には、ホルモンのバランスが乱れ、崩れることが関係しているのである。その一つに、食欲を抑えるホルモン『レプチン』の分泌が減少し、食欲を高めるホルモン『グレリン』の分泌が増加することがわかっている...

Copyright © 2025 SHIZUK+O salon.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう